2018年07月11日

参加者募集中

参加者募集中
メープル寺子屋 小学生講座 
~夏休みバージョン~

対 象:小学生(定員10名)
内 容:①夏休みの宿題をやろう(上級生も下級生も一緒に夏休みの宿題)
     ②夏休みの自由研究 第1回 もぐちゃんの科学あそび
              第2回 オリジナル石けん作り
              第3回 ぺン以外で描ける漫画教室
     ③おやつタイム
場 所:NPO法人メープル
参加費:1回800円(3回⇒2000円)
お申込みは・・・メープルまで(☎ 055-965-3680)

第1回 【もぐちゃんの科学あそび】
~簡単な実験や工作を通して身近な科学を楽しもう~
あれ?ふしぎ!!なんでだろう?そんな気持ちを大切にするもぐちゃんの科学あそびは、ドキドキ、
わくわくがとまらない♪一緒に科学のふしぎを体験してみよう!
日 時  8月3日(金) 9:30~10:15 (夏休みの宿題をみんなでやりましょう!)
                10:15~10:30(休憩)
                             10:30~11:30 (もぐちゃんの科学あそび)
講 師  mog(もぐちゃん)(元幼稚園教諭、元科学館職員)
内 容  色水を使った実験と世界にひとつだけ!オリジナルうちわを作ろう

第2回 【オリジナル石けん作り】
~世界にひとつだけのオリジナル石けんを作ってみよう~
紙粘土のような石けん素地を使って、こねこねすると、あら!ふしぎ!形も大きさも自由に、
自分だけの石けん作りにチャレンジ!
日 時  8月8日(水)13:00~13:45 (夏休みの宿題をみんなでやりましょう!)
             13:45~14:00(休憩)
                        14:00~15:00 (オリジナル石けん作り)
講 師  平山和美さん(協力:生活クラブ)
内 容  石けん作り&食の安全について
第3回 【ペン以外で描ける漫画教室】
~裾野市在住プロの漫画家に学ぶまんがができるまで~
日 時 8月21日(火)13:00 ~13:20(夏休みの宿題最後の追い込み!)         
                         13: 30 ~14:30(漫画ができるまで)
                            14: 30 ~15:30 (実技)
講 師  八木りえさん(漫画家)
対 象  4年生以上(カッター使用のため)
持ち物  鉛筆またはシャープペン・消しゴム・定規(15〜20㎝)・細いカッター・水色色鉛筆
ミリペンまたはミリボールペン(0.2または0.3、0.5〜0.8の2サイズ)・筆ペン・
内 容  漫画が出来るまでのはなし
実技はペン入れ→枠線→スクリーントー



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
親子教室 英語
すそのん誕生会
1歳の作ってあそぼう
親子で陶芸
すそのんと一緒に♡
メープルイベントは・・・
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 親子教室 英語 (2019-03-01 09:21)
 すそのん誕生会 (2019-02-22 17:11)
 1歳の作ってあそぼう (2019-02-22 15:55)
 親子で陶芸 (2019-02-13 19:07)
 すそのんと一緒に♡ (2019-02-08 07:42)
 メープルイベントは・・・ (2019-02-01 16:44)

Posted by めいちゃん at 11:49│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
参加者募集中
    コメント(0)